3月29日

午前中はゆっくり過ごさせていただきまして11時頃に息子さんの
スイミングスクールを見学に・・・

その際に琵琶湖へ行こう!という話になりましてスイムテストを兼ねて出船してきました
もちろん夕方には所用もありまして2時間限定の湖上パトロールです

翌日に琵琶湖OPENが開催されるということもあり湖上はそれなりににぎわいモード
しかし昼過ぎから北風が結構強く吹き出した感じで出船した13時頃には赤野井の
大きな風車もグルグルと回っておりました

もちろん2時間ということなのでとりあえず魚触っておこーということで
西岸のフラットをサンダーさんと塚本さんの漁師クランクで二流しチェック!
しかしまだ差してきている感じは全然無くてお豆さんも姿が全くナッシング・・・

ということで一気に沖へ移動しまして最近のマイブーム「スライダーさん」でスタート
しかし北風がかなり強くてたまらずシーアンカーを投入!


ホント今日みたいな風でも十分ライトリグをドラッキングするには十分っす
某ガイドさんも今日はブイ付きで頑張っておいででしたわ・・

さて釣りの方は、3.5mぐらい(魚探電源OFFのままなんで)と思われるところを
ドラッキング気味で流していると結構なギルバイトが出てきてました
そろそろ春モードという感じでした

このエリアは少し昨年の残りとおもわれる腐ったトロロ藻がちょくちょく
引っかかってきておりまして水はあまり動いていないっぽい感じでした
一見変哲もない沖なんですが「湖流」の影響が結構見た目には?ですがあるようです

そーこーしているうちに心地よいバイトがありましてシェイクで喰わせてフッキング!
かなり流しておりましたので一瞬デカい?と思いましたが重量感が軽くて・・・(汗)
上がって来たのは息子さんに触らせるにちょうど良いサイズでした


少し前までこのサイズは結構な確率でガリクソンさんでしたがコンディションはバッチリ!
どうやらベイトもそれなりに活動開始して、バスも春モードになってきた感じですね
そんな感じでとりあえず一本でたところで100分経過しましてリブレへもどりました


この日のタックルはこんな感じですが塚本さんの漁師クランクとサンダーさんを比べると
塚本さんのクランクの方がウォブルは小さいですがピッチは速いので使い分けできますし
飛距離と泳ぐ層も琵琶湖で十分機能するとおもいますわ
久しぶりにサンダー以外のクランクでこれはエエと思いました



画面中央の白いフラットサイドが相当気に入りましたが琵琶湖周辺では未発売らしいです

水温:10度後半 天気:晴れ/曇り 風:北激風 気温15度

タックルデータ
ロッド:FITTER社 GF1010 サンダースペシャル
リール:シマノ社 カルカッタコンクエスト 201DC
ライン:バークレー社 トライリーンXL 17ポンド
ルアー:サンダーシャッド 琵琶湖スペシャル 漁師クランク

ロッド:グリットデザイン社 バサルト BTC−700H
リール:シマノ社 カルカッタ コンクエスト 201DC
ライン:バークレー社 バニッシュ トランジション14ポンド
ルアー:WAR EAGLE社 3/4オンス コパー

ロッド:グリットデザイン社 バサルト BTC−700M
リール:シマノ社 スコーピオン アンタレス
ライン:バークレー社 バニッシュ トランジション12ポンド
ルアー:コットンコーデル社 ガラガラ

ロッド:バスプロショップス社 リッククランモデル RCL−703
リール:シマノ社 スコーピオン アンタレス
ライン:バークレー社 バニッシュ トランジション12ポンド
ルアー:つりぐのナカムラ社 フラットサイド

ロッド:USシマノ社 CRUCIAL 6.8feet ML
リール:シマノ社 ステラ2500S
ライン:バークレー社 トライリーンXL6ポンド
ルアー:スライダー社 スライダーワーム4インチ ダウンショット

ロッド:USシマノ社 CRUCIAL 6.8feet ML
リール:シマノ社 ステラ2500S
ライン:バークレー社 トライリーンXL6ポンド
ルアー:自作スモラバ Liberty社 TURUGI小